オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


千里市民フォーラム › サロン 1/18(日)はサロン「情報館の活用」+運営委員会!

2015年01月13日

1/18(日)はサロン「情報館の活用」+運営委員会!

1/18(日)はサロン「情報館の活用」+運営委員会!

千里では2006年、吹田市立博物館「千里ニュータウン展」を市民が企画実行し、通常2年分の来館者を44日間で集めてしまうなど、大きな成功を収めました。2012年には千里ニュータウン情報館が開館し、こちらも市民が「ニュータウンを元気にした50のアイデア」などの企画展などを行っていますが、継続的な活性化にはさらに工夫が必要です。ニュータウンの情報を発信する大切な拠点、どうしたらもっと面白く、人が来るようになるのでしょう?市民の立場から、考えましょう!

千里ニュータウンを「展示する」から「マネージメントする」
~市民が千里ニュータウン情報館を活用して~


1/18(日) 13:00-15:00 
千里ニュータウン情報館(南千里駅から30秒!千里ニュータウンプラザ2F)
1月サロン担当:片岡

レジメはこちらです。(1/15更新しました。)

■このあと続いて、15:00~、同じ部屋で運営委員会を行います。2月21日(土)に開催する通称「大フォーラム」の詳細を話します。

サロン、運営委員会とも、千里に関心のある方ならどなたでもご参加いただけます!(フォーラム会員以外も歓迎!)参加無料、予約不要、出入自由。お気軽にお越しください。


同じカテゴリー(サロン)の記事画像
4月サロン「ハンディを持って社会と関わる」を行いました!(4/16)
3月サロン「千里中央公園ふしぎ発見!」を行いました!(3/23)
(4/16)4月サロン!「ハンディを持って社会と関わる」(オンラインのみ!)
(3/23)3月サロン!「千里中央公園ふしぎ発見!」(まちあるき)
2月サロンを行いました!(2/22)お片づけ!
(2/22)2月サロン!「誰もが悩むお片づけ」(オンライン追加!)
同じカテゴリー(サロン)の記事
 4月サロン「ハンディを持って社会と関わる」を行いました!(4/16) (2025-04-21 15:56)
 3月サロン「千里中央公園ふしぎ発見!」を行いました!(3/23) (2025-03-26 13:18)
 (4/16)4月サロン!「ハンディを持って社会と関わる」(オンラインのみ!) (2025-03-23 11:38)
 (3/23)3月サロン!「千里中央公園ふしぎ発見!」(まちあるき) (2025-03-06 00:55)
 2月サロンを行いました!(2/22)お片づけ! (2025-02-23 11:00)
 (2/22)2月サロン!「誰もが悩むお片づけ」(オンライン追加!) (2025-02-02 00:36)

Posted by 千里市民フォーラム at 01:55│Comments(0)サロン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。