千里市民フォーラム › 2012年03月

2012年03月07日

3/17(土)13:30-、新入会員歓迎交流会を行います!

大フォーラムも終わり、皆さんおくつろぎのことかと思います。

千里市民フォーラムでは毎年新しい会員をお迎えしていますが、お互いに顔を合わせてゆっくり自己紹介もしていただこう!…という趣旨で、「新入会員歓迎交流会」を行います。

3月17日(土)13:30-
北千里駅前・ディオス1番館3階「パーティールーム」

駅改札を出てバスターミナルに向かい右手、デイリーヤマザキの角を曲がって「りそな銀行」横の階段を上ってください(改札階が1階です)。

参加費:無料…フォーラム会計から出します!太っ腹!

※新入会員だけでは「歓迎会」になりません!どなたでもお越しください。

趣向:皆さんお国自慢の芸を披露…したい人はしていただいてもいいですが、特に考えていません!大円陣の自己紹介と、歓談タイムをやろうと思っています。ざっくばらんな場ですので、どうぞ気張らずに…

出席希望の方は、このブログのコメント欄に書くか、フォーラムのメーリングリストが届いている方は、メーリングリストにご返信ください。(柿の種の準備のため)

皆さん、お待ちしていま~す!どんな人がフォーラムにはいるのかな…?

(奥居)


Posted by 千里市民フォーラム at 09:30 │その他

2012年03月02日

「第10回千里NTまちづくり市民フォーラム」挨拶と資料

以下、当日用に準備した代表あいさつの原稿です(実際に話したことはアドリブで少し変わっています)。

-----------------------------------------
ことし、千里ニュータウンは「まちびらき」から50年を迎えます。千里ニュータウンは日本で初めての大規模ニュータウンです。

半世紀を迎えるニュータウンですが、この町は誰がつくってきたのでしょうか。最初の入れ物は大阪府が造りました。でもその中身は、住民がつくってきたんです。ここに暮らす人たちが、誰でも、自分のやりたいことを思い切りできる町…それが「ニュータウン」だと思います。

そこで今回は、これからの50年は私たちがつくる!という意気込みで、14組の皆さんに、「千里でやってみたいこと」を発表していただきます。それはもう出来上がったプランではなく、アイデアの卵です。

会場の皆さんは、発表のあとの交流タイムで、「面白そうだな!」と思ったところに行って、もし自分が参加できそうなアイデアがあったら、これから一緒に何ができるかを話してください。

「千里でやってみたいこと」はきょうだけのアイデアではなくて、これから1年間かけて、実行への作戦を作っていただけるといいなと思います。

自分たちのニュータウンは、自分たちで作る。新しい半世紀への第一歩に、きょうの発表大会をしていきましょう。「ニュー」は私たちの心の中にあります。「オールドタウン」なんて言葉は吹き飛ばしましょう!

最後に、いつも千里市民フォーラムを助けてくださっている豊中・吹田両市の皆様に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。きょうは4時半まで楽しんでいただき、皆さんの「やってみたいこと」をつかんでください。
-----------------------------------------
翌2/26の産経新聞朝刊北摂版では、記事に取り上げていただきました。このほか、吹田ケーブルテレビでも報道があり、NHKも取材に来られました。


当日配布した14組の発表内容はこちらから!(pdf)
各組の連絡先も書いてありますので、当日来られなかった方も、参加できそうなアイデアがないかどうか見ていただき、もし関心を持てそうな企画があったら、連絡を取ってみてください。

今年の「大フォーラム」では、開催日は「スタートの1日」でしかありません!

(奥居)


Posted by 千里市民フォーラム at 09:39 │まちづくり市民フォーラム

2012年03月02日

「第10回千里NTまちづくり市民フォーラム」開催(2/25)

第10回を迎えた「千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム」。今年は2月25日(土)、千里中央の「コラボ」で開催し、約80名の来場者があり、盛況でした!

今回のテーマは「千里でやってみたいこと」大プレゼン大会!

この通称「大フォーラム」は、千里市民フォーラム年間最大のイベントとして、これまではだいたい、アトラクション+講演+シンポジウムという形式で行ってきました。ところがこのやり方だと場がどうしてもワンウエイになることと、多様化する皆さんの関心を拾いにくい。昨年は「子育て」をテーマに行いましたが、たとえばそうすると高齢の方が来なくなってしまう…という具合です。千里は建替で若い家族が入ってくる一方、これまでの方もおられるので、関心テーマが広がってきているのです。

そこで今回は、あらかじめ募集した14組の市民が「千里でやってみたいこと」を発表し、来場者から仲間を募り、これからの「行動の具体化」につなげてもらう…というワークショップ形式に切り替えました。初めてのやり方だったので、うまくいくか、ドキドキ…!まず、高向実行委員長からやり方の説明。

第10回だから10個ぐらい集まればいいかな…と思っていたのですが、フタを開けたら集まりました!14個の「やってみたいこと!」その14組が、2分半ずつ趣旨の概要をプレゼンします。

1.コンピュータ探検隊…来住 誠之さん
2.~SHORT/商都!~「オールドタウン」返上計画第一弾! 若者が創る「千里発の笑売繁盛!」チャレンジショップ運営!…木村 咲子さん
3.千里 “地域のいえ・にわ”プロジェクト…山本 茂さん
4.シニア元気チャンピオン大会…田中 敏雄さん
5.千里の歴史うかがい隊…堀 泰夫さん
6.ガールズ&ボーイズ恋愛相談室…藤本 智奈美さん
7.少子高齢化社会と男女共同参画社会における「地域子育て支援制度構築 への取組みの検討」…中嶋 康夫さん
8.千里ニュータウン文集づくり…田中 睦子さん
9.ビエンナーレ千里…明石 尚武さん
10.千里ニュータウンで防災まつりを! マンションと近隣住民のお付き合いの場を…藤本 佳子さん
11.屋外で子どもが遊ぶ場所作り…彦坂 利久さん
12.ラ ミュズィク マルシェ せんり ~千里を音楽があふれる街に…三宅 洋子さん
13.千里ニュータウン50年間の 統計データの収集・公開…田中 康裕さん(奥居が代理発表)
14.千里竹の会…木村 凡之さん(既存活動の紹介)


つづいて会場は来場者も含め全体シャッフルの交流タイムに…(約1時間)。発表者は部屋の四周に陣取り、来場者はキャスター付きのイスを転がして、自分の関心のある発表者を囲んで意見交換や質問をしていただきます。1時間を20分3回に分け、関心によって複数の説明が聞けるように工夫しました。


交流タイムのあと、もう一度皆で前を向き、14名の発表者からきょうの成果と今後への取り組み計画を報告していただきました。


最後に、豊中・吹田両市にある支援体制などの案内を、副代表の上村さんから行って締めくくりました。

千里市民フォーラムの運営委員会では、今後年間を通じて、14個の「やってみたいこと」が少しでも実現するよう、サポートしていきます!

当日の投影プレゼン資料は こちらからダウンロードできます。 (pdf)

(奥居+伊富貴)


タグ :北千里

Posted by 千里市民フォーラム at 09:38 │まちづくり市民フォーラム