オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


千里市民フォーラム › 2024年10月

2024年10月25日

(12/21・土)2024年度臨時総会を開きます!

オープン世話人会での話し合いにより、2024年度の千里市民フォーラム臨時総会の日程を確定しました!

日時:2024年12月21日(土)14時〜15時
場所:新千里南町会館棟2F会議室


「会則改正」「世話人の選任」「事業案(2025年5月までの)を議事予定。


(議案書は後日、展開します)


この日は、臨時総会終了後に同会場にて希望者で茶話会を開きます!
15時から17時の予定。

こちらは参加費、1人500円をいただきます。


Posted by 千里市民フォーラム at 18:29│Comments(0)総会

2024年10月15日

第2回「オープン世話人会」を開きました!(10/3)



5月18日(土)「2024年総会」後の「意見交換会パート1
7月21日(日)「意見交換会パート2

を受け、世話人会を中心に今後の運営をしていく方向性を確認。

9月15日(日)「第1回オープン世話人会」(@南町ヒトハコラボ)に続き、
10月3日(木)「第2回オープン世話人会」を北町「トライぶらり」で開きました。

世話人の都合を合わせるため平日の晩となり、しかも雨でしたが6名が参加。
コロナ禍の影響や会の低迷などここ数年の運営を反省も込めて振り返り、
今後の体制づくりに向けて話し合いました。
(会員ほかメーリングリストに参加している方には詳しい議事をお送りしています。)

・総会のあり方(意義の再確認、参加のハードルを下げるには)
・これまで各自がフォーラムに見出してきた価値
・フォーラムが地域に及ぼしてきた影響・成果
・「見える化」の必要性
・世話人を中心に進めていくことの再確認
・事業体ではなくプラットフォームとしてのフォーラムの役割の確認
・年内に臨時総会を開き新体制を正式にスタートさせること

→その議案書(案)を固めるために第3回オープン世話人会を
対面(トライぶらり)+オンラインで10月24日(木)18:00-20:00に行います。
(オープンですから誰でも参加いただけます。)
https://www.instagram.com/try_burari/
今後の方向に合わせた会則の修正案など話し合う予定です。

臨時総会は、12月14日(土)または21日(土)を予定しています。


Posted by 千里市民フォーラム at 01:07│Comments(0)世話人会