千里市民フォーラム › 2021年09月

2021年09月20日

運営委員会を開きました!(9/18)

9月18日(土)10:00~11:30
オンライン開催
参加者14名(うち行政2名)

今後の活動予定について

10月 公園企画の検討
予定日時:10月31日(日)夕方 千里南公園の花壇のあたり
内容:二胡奏者の演奏を楽しむ

雨天時は中止。延期はしない。中止判断は当日12時にHP等で発表。
会場の外は考えずともよいが、会場内は定員を決める必要がある。
先着制にする。申込は不要。
立ち見。椅子や敷物は各自持参。
演奏者の椅子は必要か?担当が確認しておく。
日没が早い季節を考慮して、補助照明も用意しておく。
ランタンなどを役員で持ち寄る。
開催時間は、15時半〜45分程度。役員の集合は14時半。
感染対策の都合上、演奏後も長居はしない。
ゲストへの謝礼も準備しておく。
担当者とゲストで内容を詰める。(上村、寺脇)
内容確定次第、告知。


11月 映画企画の検討
「ある精肉店のはなし」というドキュメンタリー映画(1時間49分)を上映したい https://www.seinikuten-eiga.com/

食について考えることは大事。
廃棄など食にまつわる問題に目を向けないといけない。
ぜひ見たい。

フォーラムとして、なぜこの映画を公開する企画をやるのか。
様々な問題を含む映画を一般上映するのは(参加者にとって)ハードルが高いのでは。
ニュータウンの基本情報をまず提示するなどして、下地を整えてからの上映がいい。
今までなかった映画上映により、新しい方への関心につながるのではないか。
10人までなら1万円で試写会ができる。
まずは運営委員で試写会を行ってみて、そのうえで今後どうするか考えたい。
勉強会の意味合いがあるので、フォーラムの経費で出す。
試写会の方向で担当者で内容を詰めて、詳細をMLに投げてもらう。


12月について
店に集まっての忘年会は無理だろう。
オンライン忘年会として、各自でおしゃべり会にしてもいい。
検討を進めていく。


今後について
プチ遠足(2019)のような、まちあるきを続けていきたい。
またマッピングパーティーもやりたい。
楽しく発信されている上新田天神社の宮司さんの話を聞きたい。
場所をシェアして仕事や活動できるところが千里にもあるといい。
1月のオンラインサロンで話題提供された木多先生による近隣センター活性化の研究が始まっている。
子どもの居場所作り活動などいろいろな企画が動き出している。
上新田地区の変化に伴い、活動したい人も増えている。
人や街並みの変化に対応していくことも必要。
千里は周辺地域との共存で成り立っている。


千里ニュータウン60周年記念企画について前回の検討
・50周年以降もまちが続いていくように人材育成も視野に入れたい。

フォーラムとしての積極性を明確に打ち出す。
千里パブリックデザインで広報文章を用意。
フォーラムを通じて発信していく。
準備段階には運営委員も参加する。
フォーラム内で60周年企画の連絡係(窓口)を作る。(中澤)
連絡係からチーム募集や協力願いなどの発信を行う。


以上



Posted by 千里市民フォーラム at 11:12│Comments(0)運営委員会