オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


千里市民フォーラム › サロン サロン「千里のみどり」を開きました!(6/14)

2014年06月19日

サロン「千里のみどり」を開きました!(6/14)

6月14日(土)13時~15時  南千里公民館
出席者数16名(うち行政2名) 進行:山本茂、西村

2014年度の月例サロンは、2月の「大フォーラム」で皆さんから出された「千里、これからどーするの?」のテーマを5つに整理して順番に意見交換、情報交換していきます!

第1弾のテーマは「みどり」→当日の配布資料はコチラ。(pdf)

街路樹、公園、グリーンベルト、オープンスペース、住宅地の植栽などなど「緑がいっぱい!」と言われる千里ニュータウンですが、どうやったらもっと面白くなるかを語り合いました!
千里のみどり

山本茂さん作成の「千里ニュータウンのみどり」の映像を投影、視聴しながら意見交換。
→活発に出た議事録はコチラ。(pdf)

「あじさいを咲かせる会」(新千里東町)の活動報告
東町・こぼれび通りのあじさいの里親になってもらい、自分のあじさいを育てていく活動。取り組んでおられる福岡さんから、資料を投影し紹介していただきました。
配布資料(pdf)→詳しくはホームページもどうぞ!
サロン「千里のみどり」を開きました!(6/14)

緑ゆたかな千里ニュータウンの良さを維持、発展していくことの奥深さが見えたサロンとなりました!

●千里市民のオープンなネットワーク「交流と支援の場」千里市民フォーラムによる月例サロン
今後の日程

◎7月19日(土)14:00~ 第2回「生活インフラ」/北千里公民館
◎8月24日(日)17:00~ 第3回「コミュニティ」/東町公園・長谷池(雨天時は13:00~コラボ)
◎9月20日(土)14:00~ 第4回「文化・創造」/南千里公民館
◎10月26日(日)13:00~ 第5回「マネジメント」/千里中央コラボ


参加は無料、予約は不要。フォーラム会員でない方でも自由に参加できます!

(書記+広報)


同じカテゴリー(サロン)の記事画像
3月サロン「千里中央公園ふしぎ発見!」を行いました!(3/23)
(4/16)4月サロン!「ハンディを持って社会と関わる」(オンラインのみ!)
(3/23)3月サロン!「千里中央公園ふしぎ発見!」(まちあるき)
2月サロンを行いました!(2/22)お片づけ!
(2/22)2月サロン!「誰もが悩むお片づけ」(オンライン追加!)
「復活サロン」第1回を行いました!(1/26)気象/防災、資源循環…
同じカテゴリー(サロン)の記事
 3月サロン「千里中央公園ふしぎ発見!」を行いました!(3/23) (2025-03-26 13:18)
 (4/16)4月サロン!「ハンディを持って社会と関わる」(オンラインのみ!) (2025-03-23 11:38)
 (3/23)3月サロン!「千里中央公園ふしぎ発見!」(まちあるき) (2025-03-06 00:55)
 2月サロンを行いました!(2/22)お片づけ! (2025-02-23 11:00)
 (2/22)2月サロン!「誰もが悩むお片づけ」(オンライン追加!) (2025-02-02 00:36)
 「復活サロン」第1回を行いました!(1/26)気象/防災、資源循環… (2025-01-27 00:23)

Posted by 千里市民フォーラム at 03:45│Comments(0)サロン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。