オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


千里市民フォーラム › やってみたいこと 地域のいえ・にわプロジェクト 第1号!

2012年06月11日

地域のいえ・にわプロジェクト 第1号!

2月の大フォーラム「千里でやってみたいこと」大プレゼン大会では、14の提案がありました。その中のひとつ、「千里 地域のいえ・にわプロジェクト」(提案者:山本)は、家や庭を開放して、ミニパーティ、オープンガーデン、グループリビングなどに活かしたら、地域がもっと楽しく、魅力的になるのでは・・・とのプランです。
地域のいえ・にわプロジェクト 第1号!
5月19日(土)に行われた「千里でやってみたいこと」の中間報告会のあと、「小山さん(高野台)の家のバラ園はいまが見頃・・・」との情報をキャッチ。「良かったら一緒にお邪魔しません?」と、西本さんからお誘いを受け、翌日訪問させていただきました。
地域のいえ・にわプロジェクト 第1号!
小山邸を訪れると、広いお庭には“今が盛り”と、いろいろなバラが咲き誇っています。「角を曲がると、プーンとバラの香りがするの・・」小山さんのお話に納得です。
近くにお住まいのご夫婦が通りがかり、「今年もきれいに咲きましたね」「どうぞ中に入ってご覧下さい」「ありがとうございます」となり、一緒に鑑賞させていただきました。
地域のいえ・にわプロジェクト 第1号!
そのあと、ご自宅に上がってお茶をいただきながら、あれこれとお話ししました。このようにして、バラを鑑賞しながら、いつもとは少し違う交流が出来た気がしました。
地域のいえ・にわプロジェクト 第1号!

帰りの自転車のペダルをこぎながら、思いました。
「地域のいえ・にわプロジェクト」第1号が実現した!

(やまもと)


同じカテゴリー(やってみたいこと)の記事画像
「連の小屋」でガンバ応援しました!(4/12)
手作りサロンが開催されました!(9/12@ラコルタ)
「ラトビアの夏祭り」が開催されました!(8/3)
星野勇樹さんのプロジェクトが実施されました!
千里をめぐるあやしい?動き…1.
インターナショナル・サイエンスカフェ開催!
同じカテゴリー(やってみたいこと)の記事
 「連の小屋」でガンバ応援しました!(4/12) (2014-04-29 14:46)
 手作りサロンが開催されました!(9/12@ラコルタ) (2013-09-13 02:27)
 「ラトビアの夏祭り」が開催されました!(8/3) (2013-08-04 20:20)
 星野勇樹さんのプロジェクトが実施されました! (2013-07-28 08:07)
 千里をめぐるあやしい?動き…1. (2013-06-03 02:06)
 インターナショナル・サイエンスカフェ開催! (2012-07-24 17:09)

Posted by 千里市民フォーラム at 20:44 │やってみたいこと