オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


千里市民フォーラム › まちづくり市民フォーラム ニュータウン人・縁卓会議を開催しました!(12/10)

2017年12月24日

ニュータウン人・縁卓会議を開催しました!(12/10)

今年は千里ニュータウンまちびらき55年!これを記念して例年2月の千里市民フォーラム恒例イベント「千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム」を繰り上げ、各地のニュータウンからもお集まりいただいて「ニュータウン人・縁卓会議」として開催しました!

第16回千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム
第7回ニュータウン人・縁卓会議
テーマ「これからが、ニュータウンの時代。」

12月10日(日)13:30~
千里市民センター大ホール(阪急南千里駅前・千里ニュータウンプラザ2階)


参加者は82名。吹田市から池田一郎副市長、豊中市から田中逸郎副市長にもご出席いただきました。

第一部 対談「ニュータウンをもくろんだ頃」ニュータウン人・縁卓会議を開催しました!(12/10)
川手昭二(元日本住宅公団)×片寄俊秀(元大阪府企業局)

多摩ニュータウン、港北ニュータウンの開発に関わった川手昭二さんと、千里ニュータウン、泉北ニュータウンに関わった片寄俊秀さん。91歳vs79歳の生き字引ビッグ対談です!お二人が所属していた日本住宅公団と大阪府企業局と言えば、まさに日本のニュータウン開発の「東西の雄」。その顔合わせ対談が初めて実現し、お互いがどのように意識していたのか?千里はなぜ日本最初のニュータウンになったのか?など、「今だから話せる」秘話を伺いました。

第二部 縁卓座談会「各地のニュータウンは、いま。」ニュータウン人・縁卓会議を開催しました!(12/10)ニュータウン人・縁卓会議を開催しました!(12/10)
田所喬(多摩ニュータウン/東京) NPOフュージョン長池
室田昌子(港北ニュータウン/神奈川) 港北ニュータウン研究会、東京都市大学
中津秀之(金沢シーサイドタウン/神奈川) 関東学院大学
柴田明宏(香里団地/大阪) PPI計画・設計研究所
柳川宗一(泉北ニュータウン/大阪) 泉北ニュータウン学会、やなファーム
瀧石裕樹(千里ニュータウン/大阪) 千里市民フォーラム
梶木典子(須磨ニュータウン/兵庫) 神戸女子大学
橋本彰(西神ニュータウン/兵庫) 西神ニュータウン研究会
野崎隆一(明石舞子団地/兵庫) 神戸まちづくり研究所、明舞再生塾
陳泌秀(果川新都市/韓国) ソウル大学日本研究所

川手昭二(港北ニュータウン/神奈川)
片寄俊秀(千里ニュータウン/大阪)

日本各地+韓国からも!ニュータウンの「いま」にかかわって頑張っている「ニュータウン人」が集い、それぞれの町の課題、成果、夢…を交換しました。

第三部 ニュータウンCMコンテスト
2017年7月5日(水)~11月29日(水)に募集していた千里市民フォーラム主催「ニュータウンCMコンテスト」に集まった応募10作品を上映。第二部参加者(各1点)、会場参加者の挙手トップ(5点)、ネット上の「いいね」数トップ(5点)とし、合計数トップ1作品を選出しました。

最優秀作品は、
応募No.03「歴史・緑・都市空間が共存するまち~港北ニュータウン」(港北ニュータウン)!

おめでとうございます!最優秀賞品は太陽の塔フィギュアを進呈。応募者全員に、参加賞として千里ニュータウンのポストカードセットを進呈しました。

応募10作品はこちら。(終了後も千里市民フォーラムYouTube上で公開いたします。)

また、午前中は希望者のみ参加でニュータウン見学バスツアーを実施。千里中央を出発して展望台、団地建替の前後、戸建街、地区公園などを巡りました。ニュータウン人・縁卓会議を開催しました!(12/10)
てんこ盛りの内容を詰め込んだ第16回千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム「ニュータウン人・縁卓会議」にたくさんのご参加ありがとうございました。「縁のあった人がつながる」ことで、ニュータウンの可能性や希望がいろいろと見えた一日でした。千里市民フォーラムは、千里の中だけでなく、日本各地、世界のニュータウンともつながっていきますよ~!ステレオタイプな「オールドタウン」像を、ぶっとばしましょう!

この日の詳細記録も、追って公開いたします。お楽しみに…。


同じカテゴリー(まちづくり市民フォーラム)の記事画像
第17回千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム(2/23)を開催しました!
(2/23・土)千里ニュータウンまちづくり市民フォーラムを開催します!
運営委員会を開きました!(12/22)
運営委員会を開きました!(11/24)
運営委員会を開きました!(11/4)
「ニュータウンCMコンテスト」作品への投票開始!
同じカテゴリー(まちづくり市民フォーラム)の記事
 第17回千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム(2/23)を開催しました! (2019-03-17 11:38)
 運営委員会を開きました!(1/26) (2019-02-16 00:00)
 (2/23・土)千里ニュータウンまちづくり市民フォーラムを開催します! (2019-02-08 14:41)
 運営委員会を開きました!(12/22) (2018-12-31 00:05)
 運営委員会を開きました!(11/24) (2018-12-15 22:35)
 運営委員会を開きました!(11/4) (2018-11-17 02:28)

Posted by 千里市民フォーラム at 16:22│Comments(0)まちづくり市民フォーラム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。