オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


千里市民フォーラム › サロン 10月のサロンは森ノ宮へ「大人の遠足」に行きました!(10/24)

2015年10月27日

10月のサロンは森ノ宮へ「大人の遠足」に行きました!(10/24)

10月のサロンは、大阪都心のコミュニティスポット「森の宮キューズモールBASE」と「まちライブラリー」を見学。24日(土)の午後、フォーラムメンバー8人で電車に乗って森ノ宮へ。まちライブラリーのスタッフとして活動されている奥村武資さん(フォーラム会員)から案内・説明をいただきました。

「森ノ宮キューズモールBASE」は、約20年間利用されていなかった元日生球場の敷地を東急不動産が再開発してできたショッピングモール。「スポーツや健康に特化したコミュニティ型ショッピングセンター」として従来の商業施設と一線を画し、物販の面積は約4割にとどめているとのこと。名称の「BASE」のほか、円形の壁などにかつて球場だったことのイメージが取り入れられています。

10月のサロンは森ノ宮へ「大人の遠足」に行きました!(10/24)

主な施設は、照明つき300mの人工芝トラック(無料、夜11:30まで利用可)、スポーツジム(東急オアシス)、まちライブラリー、クライミングジム、屋外型イベントスペース、物販・飲食・サービス施設など。施設は3階まで、ベンチや植栽スペースなども多く、ゆったりとした印象です。

フォーラムの参加メンバー8人は、奥村さんの案内で施設をざっと見学。快晴のもと、大阪城を眺めながらのエアトラック一周が印象的でした。
10月のサロンは森ノ宮へ「大人の遠足」に行きました!(10/24)


そのあと「まちライブラリー」へ移動。まちライブラリーは、まちの一角(カフェやギャラリー、オフィスや住宅、お寺や病院など)に共通の本棚を置き、そこにメッセージつきの「本」を持ち寄り、交換しながら「人」の縁をつむいでいく活動。2011年に磯井純充(いそいよしみつ)氏の提唱で始まり、現在は関西を中心に全国217箇所(10月現在)以上に拡大しているそうです。千里近辺では、立命館大学大阪いばらきキャンパスにあります。

10月のサロンは森ノ宮へ「大人の遠足」に行きました!(10/24)

本を持ち寄るときに、なぜその本を持ってきたかをカードに書き、本に入れて共通の本棚に置く。本を借りて読んだ人が感想などをカードに書きたし、共通の本棚に返す。この繰り返しによって、人と人がつながっていくこと(メッセージのついた本を通じたコミュニティづくり)をねらいとしています。

10月のサロンは森ノ宮へ「大人の遠足」に行きました!(10/24)


まちライブラリー@もりのみやは、図書棚、フリースペース、カフェ、FM COCOLOのサテライトブースなどで構成されています。会員登録者数は1100人(大半が近隣住民、登録料500円)。5~10人程度の小さなイベント会場としても利用される。カフェだけの利用も可能。この日は、FM COCOLOのライブ中継中。カフェの食事や飲み物をいただきながら本を読む人、パソコンに向かう人、談笑する人たちなどさまざま。

10月のサロンは森ノ宮へ「大人の遠足」に行きました!(10/24)

フォーラムの参加者は、地域に開かれた居心地の良いコミュニティスポットが生まれて、大阪の都心回帰がいっそう進むかもしれない。郊外に位置する千里ニュータウンが若い人にも魅力ある地域として持続するためにも、キャンドルロードに加え、音楽やアートなどによるいっそうの魅力づくりが大切になるのでは?そして、メッセージのついた本を通じたコミュニティづくりという手法は、今後いろいろなところで活用できるのでは?と話し合いました。

千里を離れての「大人の遠足」・・・またこのような企画を行い、他地域の動向を学び、千里に活かしたい思います。


同じカテゴリー(サロン)の記事画像
4月サロン「ハンディを持って社会と関わる」を行いました!(4/16)
3月サロン「千里中央公園ふしぎ発見!」を行いました!(3/23)
(4/16)4月サロン!「ハンディを持って社会と関わる」(オンラインのみ!)
(3/23)3月サロン!「千里中央公園ふしぎ発見!」(まちあるき)
2月サロンを行いました!(2/22)お片づけ!
(2/22)2月サロン!「誰もが悩むお片づけ」(オンライン追加!)
同じカテゴリー(サロン)の記事
 4月サロン「ハンディを持って社会と関わる」を行いました!(4/16) (2025-04-21 15:56)
 3月サロン「千里中央公園ふしぎ発見!」を行いました!(3/23) (2025-03-26 13:18)
 (4/16)4月サロン!「ハンディを持って社会と関わる」(オンラインのみ!) (2025-03-23 11:38)
 (3/23)3月サロン!「千里中央公園ふしぎ発見!」(まちあるき) (2025-03-06 00:55)
 2月サロンを行いました!(2/22)お片づけ! (2025-02-23 11:00)
 (2/22)2月サロン!「誰もが悩むお片づけ」(オンライン追加!) (2025-02-02 00:36)

Posted by 千里市民フォーラム at 20:33│Comments(0)サロン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。