オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


千里市民フォーラム › サロン 10月のサロンは森ノ宮におでかけ!

2015年10月06日

10月のサロンは森ノ宮におでかけ!

新しいコミュニティづくりの現場を見に行こう!
@もりのみやキューズモールとまちライブラリー


都市でも農村でも、人の数や構成、考え方やライフスタイルが変わっていくなかで、新しいコミュニティづくりが模索されています。大阪球場の跡地に2015年4月にできた「もりのみやキューズモールBASE」は、「こころ、からだ、えがお」をコンセプトにつくられた都市型のコミュニティスポット。
健康・スポーツ・食関連のショップなどのほかにも、芝生広場、ベンチ、テーブル、大阪城を眺めながら走れる300mトラック(無料)など、自由に利用できるスペースも充実。
10月のサロンは森ノ宮におでかけ!


なかでも「まちライブラリー」は、「本を通して『人』と出会う『まち』の図書館」をめざした新しい形の交流スペースとしてなんだか楽しそう!
10月のサロンは森ノ宮におでかけ!



そこで10月のサロンは「もりのみやキューズモールBASE」と「まちライブラリー」を訪ねます。
千里市民フォーラム会員の奥村武資(たけすけ)さんにご案内いただきます。
10月のサロンは森ノ宮におでかけ!




千里を離れての「大人の秋の遠足」!ぜひとも多数ご参加ください。


≪千里市民フォーラム サロン≫
●日時:10月24日(土)14~16時 ※阪急電車北千里駅改札前にに13時集合
●行き先:「もりのみやキューズモールBASE」と「まちライブラリー」

※興味のある方は誰でも参加できます。






同じカテゴリー(サロン)の記事画像
3月サロン「千里中央公園ふしぎ発見!」を行いました!(3/23)
(4/16)4月サロン!「ハンディを持って社会と関わる」(オンラインのみ!)
(3/23)3月サロン!「千里中央公園ふしぎ発見!」(まちあるき)
2月サロンを行いました!(2/22)お片づけ!
(2/22)2月サロン!「誰もが悩むお片づけ」(オンライン追加!)
「復活サロン」第1回を行いました!(1/26)気象/防災、資源循環…
同じカテゴリー(サロン)の記事
 3月サロン「千里中央公園ふしぎ発見!」を行いました!(3/23) (2025-03-26 13:18)
 (4/16)4月サロン!「ハンディを持って社会と関わる」(オンラインのみ!) (2025-03-23 11:38)
 (3/23)3月サロン!「千里中央公園ふしぎ発見!」(まちあるき) (2025-03-06 00:55)
 2月サロンを行いました!(2/22)お片づけ! (2025-02-23 11:00)
 (2/22)2月サロン!「誰もが悩むお片づけ」(オンライン追加!) (2025-02-02 00:36)
 「復活サロン」第1回を行いました!(1/26)気象/防災、資源循環… (2025-01-27 00:23)

Posted by 千里市民フォーラム at 18:50│Comments(0)サロン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。