千里市民フォーラム › サロン 10月サロン「あいらぶ千里ニュータウン」を開きました!(10/21)

2017年10月29日

10月サロン「あいらぶ千里ニュータウン」を開きました!(10/21)

◎2017年10月21日(土)13時~
◎南千里公民館
◎出席者数7名(うち行政1名)

10月サロンのテーマは「あいらぶ千里ニュータウン」
千里ニュータウンで心や身体を癒やしてくれる、元気にさせてくれるのはどんな景色、どんな場所?

フォーラム会員の中澤さん、石井さんの進行で投稿写真を眺めながら千里の大好きな風景を語り合い、新しいmy千里を探しました!
10月サロン「あいらぶ千里ニュータウン」を開きました!(10/21)


出席者のおはなし(いちばん古い千里の思い出を交えて自己紹介)
・津雲台のA団地に引っ越してくる前に家族で「千里には洋式トイレがあるらしい」と話題にのぼっていた。
越してきてまずトイレを確認。洋式トイレの使い方が貼ってあった。
・山田に住んでいた時、「ホームレス中学生」を書いた田村裕さんと同じマンションだった。
・若くない年齢で引っ越してくると友達がいない。自治会や地域の活動に入ることでつながりができる。
・藤白台、三色彩道の写生を公民館講座で行った思い出がある。
・竹見台に住んでいた頃、北大阪急行が1駅20円(子供料金)だった。
・1964年に引っ越してくる前の下見で造成現場をトラックが走り回り、谷を見下ろして遠くまで見えた記憶がある。
・真正面に生駒山が見えた。
・周りに何もなかったためスクールバスで藤白台から高野台の玉川学園幼稚園まで通っていた。
・スクールバス経路が4コースあり千里を好きになる土壌が育まれた。
・新千里山駅があった。
・引っ越しと東京オリンピックが重なって何とかしてバレーボール(東洋の魔女)を見ようとした記憶がある。
・南千里の南千里庁舎に務めていた頃、銀杏並木、桜並木を眺めて歩いていた。
・再分譲を高倍率のなか当選して新千里西町に越してきた。見下ろすかたちで千里中央が丸見えだった。
・新千里西町での小学校時代には思い出がいっぱいある。西町公園、西丘小学校。

投稿写真を見ながら
10月サロン「あいらぶ千里ニュータウン」を開きました!(10/21)


<千里南公園>
・メタセコイアが見上げてもてっぺんが見えないほど伸びて背景のUR団地のスターハウスと肩を並べている。
・宇宙都市のようでもあり日本初のニュータウンの象徴。
・子供がムーミン谷みたいと言っていた。
・牛ヶ首池の水面に竹見台の団地が写っている風景。
・円形グラウンドが私のパワースポット。
→公衆トイレ横のユーカリの大木と遊具横のポプラの木からエネルギーをもらって円形グラウンドの真ん中で目を閉じて朝日を浴び、牛ヶ首池のほとりを歩いて通勤する。
・人が集まっていつも活気がある円形グラウンドにはエネルギーが貯まっている気がする。

<千里北公園>
・11〜2月は蓮間池に野鳥がたくさんやってくる。ただ眺めているだけで癒される。

<千里中央公園>
・この角度からのこの風景が好き。
・展望台。昭和41年(1966年)4月23日、天皇皇后両陛下が来られた。
・展望台をリニューアルしてほしい。バリアフリーも備えてほしい。

<古江公園>
・U字溝をひっくり返して色を塗ってあるベンチが好き。3色ある。

<建物>
・千里中央よみうり文化センターの煉瓦色が好きだった。
・煉瓦通りの時計台が懐かしい。

<風景>
・古江稲荷神社。千里の開発前からあった集落でお参りしていた場所がまだ残っている。
・古江台水路沿いのメタセコイア。
・次々とメタセコイアが伐採されていて淋しい。
・「千里ニュータウン」と書かれた碑がある。イオン南千里近くの緑地帯。
→当初は最低6箇所あったが現存は3箇所。(南千里、高野台、北町)

<駅>
・北千里駅の自動改札機は世界初の実用化。2017年で50周年を迎えた。(参照リンク:スイタウェブ

<お店>
・藤白台近隣センターにポルトガル料理店がある。
・新千里南町の「味処 祭」がお気に入り。
・竹見台の日本料理レストラン「RAKU」も良い。
・千里のお土産、名産が無い。
・「お菓子工房 ミルフィーユ」のポルポローネくらい。(本店は五月が丘)

<千里キャンドルロード>
・公園を活用したイベントとして千里に定着してきた。(HP


千里に長く住んでいても知らない景色、スポットがたくさんある!
みんなでまちあるき、食べ歩きをするサロンがあってもいい!

そんな願望が見えて10月サロン「あいらぶ千里ニュータウン」を終えました。

11月はサロンはありません。
12月10日(日)13:30~、大フォーラムとして「ニュータウン人・縁卓会議」を南千里の大ホールで行います。


同じカテゴリー(サロン)の記事画像
「千里の竹を味わおう-市民活動と千里の竹ー」開催しました!(2/17)
(2/17・土)「千里の竹を味わおう-市民活動と千里の竹ー」開催します!
サロン「竹について学ぶ会パート2」を開きました!(8/27)
(8/27日)サロン「竹について学ぶ会パート2」を開きます!
サロン「竹について学ぶ会パート1」を開きました!(6/24)
(6/24土)サロン「竹について学ぶ会パート1」を開きます!
同じカテゴリー(サロン)の記事
 「千里の竹を味わおう-市民活動と千里の竹ー」開催しました!(2/17) (2024-02-18 15:06)
 (2/17・土)「千里の竹を味わおう-市民活動と千里の竹ー」開催します! (2024-01-29 11:14)
 サロン「竹について学ぶ会パート2」を開きました!(8/27) (2023-08-29 11:20)
 (8/27日)サロン「竹について学ぶ会パート2」を開きます! (2023-08-05 14:52)
 サロン「竹について学ぶ会パート1」を開きました!(6/24) (2023-06-28 11:09)
 (6/24土)サロン「竹について学ぶ会パート1」を開きます! (2023-06-17 11:02)

Posted by 千里市民フォーラム at 14:36│Comments(0)サロン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。