2024年12月23日
2024年臨時総会を開催しました。(12/21)
●12月21日(土)14:00~15:00
●新千里南町会館棟2F会議室
●参加者17名(+行政3名) ※オンライン参加1名を含む
すべての議案は参加者の過半数以上から承認をいただき、成立しました。
※一部議案に記述の修正意見があり、役員一任とし事後に修正を行いました。
千里市民フォーラムは「(吹田・豊中)両市をつなぐ」「市民と行政をつなぐ」場として2003年発足以来活動を続けてきましたが、近年は参加者の固定化等の課題に直面し、5月の定期総会以降「オープン世話人会」で話し合いを重ねてきました。新しい運営方法をこの臨時総会で皆さんにご説明し、新体制がスタートする運びとなりました。会則の改正も行われました。
→議案書(修正済)はこちらをご覧ください。
→改正された会則はこちら。(改正前の会則はこちら)
→付帯資料(総会の名称変更検討過程について)はこちら。
<ポイント>
・「会員」と「メーリングリスト(ML)メンバー」を「メンバー」に統合します。
・会費徴収を休止したまま、カンパ主体の収入を図ることに切り替えます。
・「運営委員」は「世話人」に、「運営委員会」は「世話人会」に移行します。
(世話人には、代表、事務局長が含まれます。)
・定例会合を復活させます。
●前代表(山本晶さん)退任あいさつ→こちら
●新代表(堀泰夫さん)就任あいさつ→こちら
◎総会終了後、同会場で懇親会を行いました。
リスタートした千里市民フォーラムにご期待ください!
Posted by 千里市民フォーラム at 00:01│Comments(0)
│総会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。