千里市民フォーラム › 2016年01月

2016年01月19日

(2/20)千里ニュータウンまちづくり市民フォーラムを開催します!

 木漏れ日、鳥の声、ジョギング・・、千里ニュータウンは緑がいっぱいの“ガーデンシティ”です。光の祭り「千里キャンドルロード」も始まりました。しかし、利用されていない公園もあちこちに。思ってもみなかったワクワクする公園の利用や運営があるはず!
千里ニュータウンの「まちづくり」に関心がある方、千里が好きな方、お気軽にお集まりください。

ちらし




☆日時:2016年2月20日(土)14:00-16:30
☆場所:豊中市千里文化センターコラボ3階 第1講座
       (北大阪急行千里中央駅前)
☆内容
第1部:キースピーチ
  「どうしたら公共空間がおもしろくなるか」
    泉 英明 (ハートビートプラン代表) 
第2部 ワークショップ
  「考えよう!千里の公園のおもしろい使い方」

●懇親会:17:00頃~ 三間堂千里セルシー店
             (費用:3000円) 


主催:千里市民フォーラム 
後援:吹田市・豊中市千里ニュータウン連絡会議



Posted by 千里市民フォーラム at 19:18│Comments(0)まちづくり市民フォーラム

2016年01月18日

1月サロンを開きました!(1/17)

◎2016年1月17日(日) 13時~15時(サロン) 15時~17時(運営委員会)
◎南千里公民館

「地域のおカネ」で千里を変えよう! 
~ハウ・ツーmake「千里ファンド」?~


12月サロンに引き続き、地域ファンドの可能性について話しました。(担当:片岡、奥居)

・「地域ファンド」は、投資の「ファンド」とは違う。
・千里は投資の対象になるのか?

誰が、どのように?
・千里…おカネはあるやろ。なぜおカネが出てこない?※古中の市民発電は苦労している。
・「何をするか」による。目的がハッキリしないと。「何に使うねん?」を問われる。
・千里のロータリークラブ、ライオンズクラブはあるのか?→たくさんある。
・気の合う仲間だけで固まってしまう。青年会議所は活発。今は厳しいが…

千里市民フォーラムはプラットフォーム
・(交流だけでなく)+αもやる時期か。
・自分たちでやるのか、別建てか。
・ニーズはないのか、眠ってるだけか。
・先に蓄えても、という方式は?

・市のしくみも変わってきている。
・人材ファンドのような形はないのか?=人的支援。
・おカネは棺桶に持って行けない。
・余っている家を使ってもらうのは?

・ファンドの主体が信用されることが前提。
・具体性がないと、真実味につながらない。

何から手をつければいいのか?
・何かモデルがあれば。
・ヒト、モノもファンドになる。(カネだけでなく)

・見返りに工夫する(何かしてくれるんだったら、寄付してもいいよ)
・オーケストラを指揮するのが夢のKさん→音大生とつなぐとか
・マッチングのやり方

1.入口の話
2.出口の話
3.入口と出口をどうつないで回していくか

誰が集めるの?
キャンドルの例…具体性が高い。
→事業ありきでおカネを集めている。あやふやではおカネは集まらない。

前回サロンで紹介した例は、全部民間。
行政主導もある?→違う。半公半民?

ガンバスタジアム、マクドハウスの例(おカネが集まらない地域ではない)
PDCAを回さないと。

鎌倉=地域ブランドがある。千里は?

行政は元祖ファンド。それで足りないから民間ファンドが出てくる。
キャンドルロードだけが盛り上がっても?
明確なリターンを求められる。
自治会…ファンド的機能があるが、投資とリターンの関係がよくわからないので抜けていく。

バックボーンがあれば集まる?

箕面の例…団体で発表会をやり、人気投票におカネをつけ、その場で支払う。
ライオンズクラブ、福祉系は集まる。何十万と。ボウリング大会をやったり。
プラットフォームはおカネを預からなくてもいい。
運営団体:15%~20%は手数料をトップオフされる。そうしないとやっていけない。

まとめ
・フォーラムでファンド…できなくはない。
・審査して云々より、まず「マッチング」をやれば?
・やらないと信頼は生まれない。
・おカネを出そうという人に、どうやって来てもらうか?
・場を設けることで、リアルになっていく。「見える」化する。
・おカネを出す人が自分で実行しなくてもいい。それがファンド。
-----------------------------------------------
つづいて開いた運営委員会は大フォーラムに向けての実行委員会でした。(記録省略)


Posted by 千里市民フォーラム at 00:00│Comments(0)サロン

2016年01月17日

千里市民フォーラムだよりNo.33

「千里市民フォーラムだより」No.33には、2月20日(土)に行われる「千里ニュータウンまちづくり市民フォーラム」のお知らせと、2015年度に行われたサロンの内容などをまとめています。

会員の方には郵送していますが、会員以外で関心のある方はこちらからダウンロードしてご覧ください。(pdf)



Posted by 千里市民フォーラム at 00:00│Comments(0)事務局から

2016年01月12日

1/17(日)のサロンは市民ファンド!(パートⅡ)

≪千里市民フォーラム サロン≫

●と き:1月17日(日)13~15時
●ところ:南千里公民館(南千里駅前NTプラザ7F)
●テーマ:ハウ・ツーmake「千里ファンド」?
●申込不要。入場無料。出入自由


※興味のある方は誰でも参加できます。

地域に密着したアイデアを自分たちで実現したい!と思ったら、
やっぱり「資金」が必要ですよね~。
前回は各地での「地域ファンド」の実例をご紹介しましたが、
それでは千里で、どうやったらそれができるんやろ?
おカネの集め方は?どうやって信頼される運営主体を作るの?
おカネの使い方をどうやって決めるの?
そのために千里でいま「使える仕組み」と「欠けているもの」は?

…千里の「初夢」を「夢」で終わらせないために、フォーラムを代表する
「リアリスト」の片岡さんが、「ファンドの作り方」「回し方」について
ビシッ!とヒントを提供いたします。正月気分が吹き飛ぶ2時間!
(おカネ以外の話もします。お気軽にお越しください…)

※サロン後(15:00~17:00)には、2/20(土)千里市民まちづくりフォーラムの実行委員会を開催します。フォーラム開催に向けての企画を話し合うので、こちらも、興味ある方は覗いて下さい。


Posted by 千里市民フォーラム at 18:23│Comments(0)サロン