千里市民フォーラム › サロン サロン「千里文化・芸術を大いに語ろう!」(W藤本)+忘年会

2011年11月25日

サロン「千里文化・芸術を大いに語ろう!」(W藤本)+忘年会

皆さんお元気ですか。千里市民フォーラムには藤本姓が3名います。一番古株で男性の藤本輝夫です。12月の土曜サロンを担当することになりました。

サロン「千里文化・芸術を大いに語ろう!」(W藤本)+忘年会

今回の土曜サロンは、千里の文化芸術について大いに語りあいましょう。スピーカーに私と同姓の書道家・藤本智奈美さん(千里市民フォーラム会員)をお招きし、書道パフォーマンスを披露していただくとともに、書道を通しての芸術についてスピーチしていただきます。後半は、自己紹介をしながら大いにおしゃべりをしょうではありませんか。
以上、12月はダブル藤本で担当します。

12月土曜サロン…「千里文化・芸術を大いに語ろう!」

●12月17日(土)15:00~17:00
北千里地区公民館1階会議室
◎第一部 「書道パフォーマンス&講演」・講師:書道家・藤本智奈美さん
◎第二部 「フリートーク」
※前の予告で「南千里」となっていましたが、「北千里」に変更になりましたのでご注意ください!

忘年会

●12月17日(土)17:00~(サロン終了後)
北千里八番館「ろばた八角」
◎会費4,000円(当日)

※忘年会参加希望の方は事前に申し込んでください。
※12月14日(水)までMLで受け付けます(MLがわからない方はこのブログのコメント欄へどうぞ)。
※当日のサロンに参加されなくても、忘年会だけ参加も大歓迎です。
※会員以外の方でも関心のありそうな方は大歓迎!どんどん誘ってください!

(藤本輝夫+奥居)


同じカテゴリー(サロン)の記事画像
(3/26土)サロン「老年的超越とは?」を開きます!
「夕暮れコンサート」を開きました!(10/31)
(10/31・日)サロン「夕暮れコンサート」を開きます!【要申込】
オンラインサロン「防災福祉対話の会」を開きました!(6/12)
(6/12・土)オンラインサロン「防災福祉対話の会」を開きます!
オンラインサロン「寺脇さんのスケッチ鑑賞会」を開きました!(4/24)
同じカテゴリー(サロン)の記事
 (3/26土)サロン「老年的超越とは?」を開きます! (2022-03-11 17:54)
 サロン「知っておきたい”障がい者福祉と自立支援”とは?」を開きました!(2/26) (2022-02-27 13:21)
 (2/26・土)サロン「知っておきたい”障がい者福祉と自立支援”とは?」を開きます! (2022-02-04 11:28)
 「上映会」を開きました!(11/21) (2021-11-30 15:19)
 「夕暮れコンサート」を開きました!(10/31) (2021-11-03 11:45)
 (10/31・日)サロン「夕暮れコンサート」を開きます!【要申込】 (2021-10-08 10:43)

Posted by 千里市民フォーラム at 13:00 │サロン