10月20日(日)、留学生交流イベントに参加します。

千里市民フォーラム

2013年10月14日 19:48

千里ニュータウンを留学生のふるさとに…という趣旨でスタートしたのが関大・阪大連携による留学生交流拠点整備事業「H.O.M.E.」。千里市民フォーラムも地元をよく知るネットワークとして、留学生が地域に接点を作るお手伝いをしています。

その「H.O.M.E.」が秋の文化祭というのでしょうか、「第1回国際交流フェスティバル せんぱく(千里万国博覧会)」を、佐竹台の留学生会館=関西大学南千里国際プラザで開くことになりました!

10月20日(日) 10:00-16:00
関西大学南千里国際プラザ
(南千里駅から佐竹台OPHを抜け歩いて5分)
予約不要、入場無料

10月の定例サロンはこのイベントに皆で行って盛り上げましょう!…ということで、いま11月9日の開催めざして必死のパッチで準備中の「千里キャンドルロード2013」をネタに、一緒に楽しめるコーナーを出展します!

各国のステージや「千里竹の会」の竹細工コーナーも出て、まさに「ミニ万博」の1日ですよ~!

詳しい情報はこちらからpdfのチラシをダウンロードしてください。駅からの地図も載っています。

この日はこのあと、南千里駅前の「ニュータウン情報館」に移動し、16:00からフォーラムの運営委員会を、18:00からはキャンドル部会を行います。いずれも、どなたでも、自由に参加できます。関心のある方はお気軽にお越しください。

関連記事